あけましておめでとうございますあふれるタスクに2017年を振り返ることもできないまま
新しい年となりましたが、おかげさまで2018年もHOKUTO59として迎えることができました。
ご愛用いただいている皆様、温かく見守ってくださるお客様のおかげです。
皆様ありがとうございます。
今年も私たちは制作とセルフリフォームの年となります。
昨年に続き、地味に地道に自分たちの目指す場所に向けて踏ん張る1年が始まります。
暮れに、リフォームと最後の仕事に取り組みながら、頭の中で2017年を振り返っていました。
どんな思考回路だったのかはわからないのですが、考えるうちに、結論、あぁ、自分たちは変態だなーと思いました。
そんなことを思っていたら、年末、高崎駅で偶然会った方にも、変態だよねー(いい意味でね、と:笑)。と言われ、
やっぱり、世間の常識というところから見ると、自分たちって・・そうだよなーと妙に納得した師走でした。
自分たちの公私に対する考え方や取り組みかた、生き方について、
私たちは私たちの中で、常に話し合いながら、ベストであろう道を選んできました。
周りになんと言われても、誤解をされても自分たちを信じる。
だからと言って、それを奢ることにないよう、人の数だけ考え方や生き方があるのだという気持ちで
後悔のない答えを出す。
そんな私たちの歩みかたは、これまでもこれからも時に「?」と皆様が理解しがたいこともあるかもしれません。
彼も私も大型客船の安全渡航じゃなくて、手作りのカヌーでオールを手に手漕ぎするタイプです。
どうか、ゆるーく笑って、もしよかったら、これからも行く末を見守ってください。
本年もHOKUTO59をよろしくお願いします。
2018 元旦